第1回戸田カップ ジョイフルスローピッチ大会 (05/15)
第69回前田杯ソフトテニス大会 (05/02)
ソフトテニスボール練習球オンネーム増量キャンペーンのお知らせ (05/01)
全日本実業団 東京都予選会 (04/29)
第30回 関東オープン 一般男子(ベスト8以上) (04/29)
第69回前田杯ソフトテニス大会 (05/02)
ソフトテニスボール練習球オンネーム増量キャンペーンのお知らせ (05/01)
全日本実業団 東京都予選会 (04/29)
第30回 関東オープン 一般男子(ベスト8以上) (04/29)
2023年05月(3)
2023年04月(4)
2023年03月(8)
2023年02月(4)
2023年01月(4)
2022年12月(2)
2022年11月(4)
2022年10月(9)
2022年09月(4)
2022年08月(4)
2022年07月(7)
2022年06月(9)
2022年05月(3)
2022年04月(7)
2022年03月(13)
2022年01月(3)
2021年12月(9)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年09月(4)
2023年04月(4)
2023年03月(8)
2023年02月(4)
2023年01月(4)
2022年12月(2)
2022年11月(4)
2022年10月(9)
2022年09月(4)
2022年08月(4)
2022年07月(7)
2022年06月(9)
2022年05月(3)
2022年04月(7)
2022年03月(13)
2022年01月(3)
2021年12月(9)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年09月(4)
近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会
第38回
近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会
期日:12月26日 女子個人戦
27日 男女団体戦
28日 男子個人戦
会場 :滋賀県立長浜バイオ大学ドーム
撮影日:2021年12月26日

試合風景

試合風景

試合風景

女子ベスト8

長浜ドーム雪状況
近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会
期日:12月26日 女子個人戦
27日 男女団体戦
28日 男子個人戦
会場 :滋賀県立長浜バイオ大学ドーム
撮影日:2021年12月26日

試合風景

試合風景

試合風景

女子ベスト8

長浜ドーム雪状況

2021.12.27.
| | ソフトテニス
男女研修リーグ 最終結果
2021.12.27.
| | KENKO CUP
女子決勝リーグ 最終結果
2021.12.27.
| | KENKO CUP
男子決勝リーグ 最終結果
2021.12.27.
| | KENKO CUP
男女予選リーグ 最終結果
2021.12.27.
| | KENKO CUP
KENKOCUP 男女予選リーグ 組合わせ発表
KENKOCUP全国ジュニアソフトテニス大会
男女予選リーグ 組合わせ
11第20回大会男子予選リーグA〜F 10P.pdf
12第20回大会男子予選リーグG〜K 11P.pdf
13第20回大会女子予選リーグA〜F 12P.pdf
14第20回大会女子予選リーグG〜L 13P.pdf
15第20回大会予選リーグ進行表 14P.pdf
男女予選リーグ 組合わせ
11第20回大会男子予選リーグA〜F 10P.pdf
12第20回大会男子予選リーグG〜K 11P.pdf
13第20回大会女子予選リーグA〜F 12P.pdf
14第20回大会女子予選リーグG〜L 13P.pdf
15第20回大会予選リーグ進行表 14P.pdf
2021.12.20.
| | KENKO CUP
講習会のお知らせ
第20回KENKO CUP講習会のお知らせ
講師
九島一馬選手(ミズノ所属)特別ゲスト
ナガセケンコーソフトテニスチーム
実施日時:12月24日(金)開会式終了後16時00分〜(予定)
場所 :くまがやドームテニスコート内
参加資格:今大会に参加申込み(登録)をしているチームの選手のみ。
講師
九島一馬選手(ミズノ所属)特別ゲスト
ナガセケンコーソフトテニスチーム
実施日時:12月24日(金)開会式終了後16時00分〜(予定)
場所 :くまがやドームテニスコート内
参加資格:今大会に参加申込み(登録)をしているチームの選手のみ。

2021.12.20.
| | KENKO CUP
2022年ケンコーソフトテニスボール使用契約プロ選手
2022年ケンコーソフトテニスボール使用契約プロ選手
船水颯人プロ

所属:稲門クラブ
経歴:東北高校⇒早稲田大学⇒ヨネックス
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2021年:全日本ミックスダブルス選手権…優勝/東日本選手権…優勝
2019年:全日本社会人選手権…優勝
2018年:アジア競技大会…準優勝(国別対抗戦)
2016年:アジア選手権…優勝 (ミックスダブルス・ダブルス・国別対抗戦)
2015、19年:世界選手権…優勝(国別対抗戦)
2016、18、19年:天皇賜杯全日本選手権…優勝
2015、17、18、19年:全日本シングルス選手権…優勝
船水雄太プロ

所属:エースマネジメント
経歴:東北高校⇒早稲田大学⇒NTT西日本
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2016、17、18、19年:日本リーグ…優勝
2016年:全日本社会人選手権…優勝
2015年:世界選手権…優勝(国別対抗戦)/
全日本シングルス選手権…準優勝
2014、15年:全日本学生選手権…優勝(個人)
上岡俊介プロ

所属:アップライズ
経歴:上宮高校⇒同志社大学
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2021年:全日本ミックスダブああルス選手権…3位
2018年:JOC杯全日本ジュニア選手権(U-20)
…準優勝(ダブルス・シングルス)
2017年:全日本高校選手権…準優勝(個人)/
天皇賜杯全日本選手権…3位
丸山海斗プロ

所属:アップライズ
経歴:上宮高校⇒明治大学⇒アキム
―主な戦績―
2019年:全日本学生選手権
…準優勝(シングルス・団体)
2018年:全日本学生選手権…優勝(団体)
2017年:全日本学生選手権
…優勝(個人)・準優勝(団体)
2016年:アジア選手権…準優勝(ダブルス)
2015年:全日本高校選手権…優勝(個人・団体)
船水颯人プロ

所属:稲門クラブ
経歴:東北高校⇒早稲田大学⇒ヨネックス
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2021年:全日本ミックスダブルス選手権…優勝/東日本選手権…優勝
2019年:全日本社会人選手権…優勝
2018年:アジア競技大会…準優勝(国別対抗戦)
2016年:アジア選手権…優勝 (ミックスダブルス・ダブルス・国別対抗戦)
2015、19年:世界選手権…優勝(国別対抗戦)
2016、18、19年:天皇賜杯全日本選手権…優勝
2015、17、18、19年:全日本シングルス選手権…優勝
船水雄太プロ

所属:エースマネジメント
経歴:東北高校⇒早稲田大学⇒NTT西日本
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2016、17、18、19年:日本リーグ…優勝
2016年:全日本社会人選手権…優勝
2015年:世界選手権…優勝(国別対抗戦)/
全日本シングルス選手権…準優勝
2014、15年:全日本学生選手権…優勝(個人)
上岡俊介プロ

所属:アップライズ
経歴:上宮高校⇒同志社大学
【2021年度ナショナルチームメンバー】
―主な戦績―
2021年:全日本ミックスダブああルス選手権…3位
2018年:JOC杯全日本ジュニア選手権(U-20)
…準優勝(ダブルス・シングルス)
2017年:全日本高校選手権…準優勝(個人)/
天皇賜杯全日本選手権…3位
丸山海斗プロ

所属:アップライズ
経歴:上宮高校⇒明治大学⇒アキム
―主な戦績―
2019年:全日本学生選手権
…準優勝(シングルス・団体)
2018年:全日本学生選手権…優勝(団体)
2017年:全日本学生選手権
…優勝(個人)・準優勝(団体)
2016年:アジア選手権…準優勝(ダブルス)
2015年:全日本高校選手権…優勝(個人・団体)
2021.12.13.
| | 船水颯人プロ情報
第20回 KENKO CUP 全国ジュニアソフトテニス大会
第20回 KENKO CUP
全国ジュニアソフトテニス大会
今年も開催します
第20回大会要項.pdf
12月24日(金) 15:00〜 開会式
12月25日(土) 予選リーグ
12月26日(日) 決勝トーナメント及び研修トーナメント)
競技終了後、随時表彰式を行います
会場 :彩の国くまがやドーム(砂入り人工芝16面)
熊谷スポーツ文化公園内
種別 :小学生男女団体戦(3組の点取り戦)
試合方法:リーグ戦5ゲーム トーナメント戦5ゲーム
使用球 :ケンコーソフトテニスボール
注意事項
(1)ユニフォームは公認メーカーの製品を着用すること
(2)シューズは公認メーカーの製品を着用すること
(3)ラケットは公認マークが添付された製品を使用すること
(4)ゼッケンを着用すること
(5)期間中は健康管理に十分留意すること
全国ジュニアソフトテニス大会
今年も開催します
第20回大会要項.pdf
12月24日(金) 15:00〜 開会式
12月25日(土) 予選リーグ
12月26日(日) 決勝トーナメント及び研修トーナメント)
競技終了後、随時表彰式を行います
会場 :彩の国くまがやドーム(砂入り人工芝16面)
熊谷スポーツ文化公園内
種別 :小学生男女団体戦(3組の点取り戦)
試合方法:リーグ戦5ゲーム トーナメント戦5ゲーム
使用球 :ケンコーソフトテニスボール
注意事項
(1)ユニフォームは公認メーカーの製品を着用すること
(2)シューズは公認メーカーの製品を着用すること
(3)ラケットは公認マークが添付された製品を使用すること
(4)ゼッケンを着用すること
(5)期間中は健康管理に十分留意すること
2021.12.08.
| | KENKO CUP